味噌らーめん屋 ちょりん    

住所:東京都豊島区高田3-21-11
    都電荒川線学習院下下車。駅出て明治通りを南へ200m、高戸橋交差点を西へ100m。     

営業時間:11:00〜15:00 18:00〜20:30
     日・祝 11:00〜15:00
     水曜定休

系統:味噌専門(ふっく出身)

メニュー:味噌らーめん            980円
     味玉味噌らーめん         1130円
     ちゃーしゅー味噌らーめん     1300円
     味玉ちゃーしゅー味噌らーめん    1450円
     辛味噌らーめん           1000円
     味噌らーめん屋の台湾まぜそば   950円
     すたみな              1050円
     麺大盛               150円
     麺特盛                200円
     もやし大盛             100円
     ねぎ                150円
     メンマ               200円
     コーン               120円         

 

  R7/6/20  (7/10)  味噌らーめん

荻窪の味噌専門店「ふっく」出身の店が出来たので訪問。10:30頃の到着で先客3名。開店時の11時には外待ち多数。調理過程を見るとフライパンが2つあり、1つはスープ加熱用。もう1つはモヤシ炒め専用。モヤシはラードでの炒めのみで、炒められた後は専用容器に入れられた後、盛り付けられる。出てきたラーメンのスープを飲むと熱々かつドロッと濃厚。挽き肉や動物の出汁が出て、その濃さに合わせるような強い味噌。最初しょっぱいと思ったが、飲み続けると慣れる。麺は中太ストレーと中加水。モチっとした食感で麺量多め。具はチャーシュー×2、モヤシ、メンマ、ネギ。チャーシューはバラで外側がバーナーで炙られているので噛むとカリッとしているが中は脂身も多く柔らか。モヤシはラードで炒められているので熱々。ただし、モヤシだけで炒められているため、ラーメンとしては独立した感じで、一体感に欠けている印象を持った。特に目新しさは無いかな。スープが濃厚なのが人気の理由だろう。