AFURI
住所:渋谷区恵比寿1−1−7
JR線山の手、埼京線、恵比寿駅下車。
駒沢通り消防署手前を右折。
営業時間:11:00〜23:00 無休
系統:ZUND−BAR支店
メニュー:醤油らーめん 750円
塩らーめん 750円
15/7/7 (7/10) 醤油らーめん
最後の一軒はZUND−BARが最近出店したAFURI。AFURIの語源は勿論大山の別名阿夫利山からであろう。折角なので後輩一名と一緒に行った。ZUND−BARはあの山奥で大行列なので、恵比寿という一等地からして凄い行列を予想したが・・・、ん?誰も客いない。間違って通り過ぎてしまいそうになった。ZUND−BARから運んだというスープを一口飲むとチャーシューを炙った時の焦げたタレがスープに溶け出して台無しにしている。それが原因かと思っていたが、出汁自体も主張が弱くなっている。と言うのは、鶏、魚介、昆布・・・沢山の出汁が使われているのが分かるが、個々の出汁が他の出汁と溶け合い、また出汁単体としての主張も弱くなり平たいイメージに近い味になっている。これだと普通に美味いラーメンになってしまっている。麺は極細ストレートでハリがあり美味い。具はチャーシュー、海苔、メンマ、味玉。チャーシューはタレをつけて炙った物でややかたい。味玉はやや甘い味付け。素人考えであるが、もっと新鮮、鮮烈に出汁を主張させるためには恵比寿で作った方が良いのでは?問題はスープの品質と、値段。