元祖一条流がんこ総本家分家 (閉店→復活

住所:相模原市宮下本町2-9-13  
    JR横浜線相模原駅下車。北口を橋本方面に進み
    向陽小学校、県道502号線「宮下交差点」すぐ

営業時間:11:30〜14:30 18:00〜22:00(平日)  
       11:30〜20:00(第4土曜日)  月曜定休

系統:元祖一条流がんこ総本家

メニュー:塩      700円
      正油     700円(あっさり、中間こってり選択)
  

13/10/14  (8/10) Anko=正油こってり、Con 私=正油中間

待ちに待ったがんこ@相模原が今日開店である。しかも総本家の分店であるということからしてかなり楽しみにしていた店である。真っ黒の外観に牛骨が一本垂れる怪しい店は一瞬入るのを躊躇うが意を決し扉を開けると、早速そこにはトラップが・・・。店内は狭いがカーテンで仕切られたさらに向こうにもテーブルが続いていて、身内と思われる客が出入りしているのは一体何なんだろう?さてスープはしょっぱい事で有名ながんこ系としては塩分が控えられていると思うがそれでも普通の店に比べたらしょっぱ目。しかし濃厚な出汁がしっかりとした土台を形成しているため、多少しょっぱくてもバランスが崩れない。また今回は中間を選んだが、それでもしつこ目であった。麺はがんこ標準の黄色い縮れ麺で固めの茹で加減が良い。具はチャーシュー×2、ネギ、メンマ。チャーシューは柔らかいが崩れすぎ。もう少し固い方がいいかも。話は変わるが完成したラーメンに油を掛ける際「ジュッ」という音がするが、あれは悪魔祓いと言うらしいが本当なのだろうか?

 

14/12/8  (8/10)  Anko,Con、私=悪魔

初悪魔。今回は伊勢エビと鯛骨の悪魔。総本家で実施された悪魔ラーメンの写真はいくつか見たことがあるので、結構ドギツイものが出てくるのかと思ったが、出てきたラーメンは意外にも濃い醤油色。一口飲むと、しょっぱい!しょっぱいながらも鯛が効いているのが分かる。温度が下がると微かに伊勢海老が感じられるという複雑な味わい。今まで食べたことの無いタイプのラーメンだが、無理矢理表現すると出汁が出尽くした雑炊のような後味。しかしこれほどしょっぱくても出汁がしっかりと主張しているのは流石。具はチャーシュー、海苔、メンマ、葱。チャーシューはバラの煮込みで横に大きいものの固くなっていたのが残念。12/31は牛骨。

 

14/12/31 (8/10) Anko,つっちい=正油ラーメンこってり、Con,,私=正油ラーメン中間

今年のラーメン食べ納はがんこ相模原の大晦日限定牛骨ラーメン。17時からの営業と言うことを知らずにかなり待つ羽目になってしまった。申し訳ないが牛骨の味が分からなかった・・・。しょっぱさは感じなかった。麺の固さはやや固めで私には丁度良い固さ。つっちいの言う通り確かにボリュームが少ないのが残念。

 

16/12/29  (8/10)  塩大盛りワタリガニスープ

今日は仕事納め。早めに仕事を終わらせがんこへ。今日はたまたまワタリガニでとったスープだった。スープからカニの良い香りが漂ってくる。強い塩の奥にはカニの出汁ががっちりと主張している。がんこらしさがベースにカニのアレンジが効いて美味かった。ネギは白い部分のみで、ネギ特有の臭みがスープに溶け出さず、シャキシャキしたネギそのものの長所が出ており良い。

 

17/9/2  (8/10)  塩ラーメン

仕事が終わった後に会社の隣の課の方々と行ってみた。ノーマルの塩を食べるのは初めてかな?一口飲むとしょっぱさで、ガーンと打ちのめされたような衝撃を感じるが、同時に塩のしょっぱさで受けたのと同じ位に複雑な出汁の「衝撃」も。やや硬めに茹でられた張りのある黄色い縮れ麺も美味い。つけ麺も標準メニューとして出ているので、また食べに来なければな。

 

17/12/31  (8/10) 塩ラーメン

平成17年の食べ収め。

 

18/10/29  (8/10)  鯛骨ラーメン塩肉一枚入り650円

最終日曜なので何か珍しい物を出しているかな?と思ったら案の定。いつもの透明なショッパイスープだが底には鯛の骨を感じる。言われなければ気付かない程度なのが残念。

 

20/3/29  (7/10)  正油ラーメン

上司からここの塩つけ麺が美味いと聞いたので、行ってみた。店に入ると塩つけ麺なるメニューはなかったので正油にしてしまったが、注文してから後ろの掲示板に「塩つけ麺」が気まぐれメニューとして書いてあった。塩つけは次回ということで・・・。久しぶりのがんこだが、以前に比べてしょっぱさは無くなり、それとともに出汁も薄くなってしまった。壁の注意書きを見たら、「がんこ仕様」と頼むとしょっぱくできる模様。

 

20/4/22  (8/10)  塩つけ麺1.5玉

先日上司から塩つけ麺が美味いと薦められていたのだが、今日はその上司と昼に食べに行く。かなりしょっぱいが、麺と一緒に食べると麺のチリチリ感としょっぱさが一気に押し寄せかなり刺激的な味わい。

 

22/4/2  (8/10)  正油ラーメンがんこ仕様

約2年ぶり。久しぶりにがんこ特有のしょっぱさを体験したく、「がんこ仕様」で注文。ショッパイながらも出汁の複雑さが分かる物。張りのあるかための麺も美味い。メンマは穂先が3本になっていた。