菊地家 (閉店)

住所:大和市深見西3−1 
    小田急・相鉄大和駅下車徒歩10分。
    大和郵便局南
    

営業時間:平日11:00〜14:00、19:00〜26:00
       日祝11:00〜20:00  水曜定休

系統:家系(寿々喜家出身)

メニュー: 
   ラーメン並     650円
   ラーメン中     750円
  

13/3/28  (8/10)

TBSの「ガチンコラーメン道」を見ていたら急にラーメンが食べたくなり、前から気になっていた菊池家へ。「ラーメン固め」注文。店内はカウンター中心であるが、子供連れの客には座敷が用意されている。ラーメンはあっという間に出来、スープを観察すると色は「本牧家」のような濃い茶褐色。飲んでみるとやはり少し味が濃い目であるが、もう少し切れがほしい。飲んで暫くすると口の中で酸味が残った。麺は酒井製麺の標準品。チャーシューは家系としては柔らか目の肩ロース。最近良い評判を聞かない菊池家であったが、かなり美味かった。

 

13/10/13  (9/10)  ラーメン並固め

最初キリン食堂に行こうと思ったのだが、どうせ来週行くことだし今日はパス。気分は家系。近所で夜やっている家系はここしかない。今日はメチャクチャ美味い!本家の寿々喜家と比べても何ら遜色ない出来栄え。トロンとしたスープはかなりコクが抽出されており強めのかえしとのバランスを均衡させている。麺も文句無し。チャーシューも肩ならではの噛み応えも残されており以前より美味くなっている。海苔、ほうれん草も完璧。

 

14/2/16  (9/10)  ラーメン並固め

梅家宣言中(謎)なので県央地区で美味い家系といったらやはりこの店でしょ。いつもの感覚で固めオーダーしたらちょっと固い。でもこれが正真正銘の「固め」なんだよな。スープなどすべて美味いのだが、チャーシューが前回よりも大きさ、味、柔らかさと三拍子揃って格段に良くなった。青々としたほうれん草の量も多くて満足。

 

20/12/20  (8/10)  醤油ラーメン

久しぶりに菊地家を食べたくなったので、夜に行ってみる。7年ぶりか。最近家系と言えば厚木家ばかりだったが、ここはスープドロッとした濃さがある。たまには違う家系も食べに来ないとな・・・。