寿々喜家

住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川2-3-1 (以前の番地:上星川464-6) 
   相鉄線上星川駅下車。国道16号線を西谷方面に徒歩7分。
   「杉山神社」バス停手前。 

営業時間:11:00〜21:00  
       11:00〜20:00 土日祝 
        定休日 水

系統:家系(本牧家出身)

メニュー:らーめん並       750円
      らーめん中       850円
      らーめん大       950円
      チャーシュー(+3枚) +200円
      のり増(+5枚)     +150円
      味玉           100円

---------以前の価格-----------
  
ラーメン並         600円
   ラーメン中         700円
   チャーシューメン    800円
  

13/6/29  (8/10)  ラーメン固め並

数ある家系の中でも評判が高い店で、1年前にも来たことがあるが美味いラーメンだったこと、タイムサービスでゆで卵をもらったことを覚えている。店に入ると8割程度埋まっている。固めを注文したため一番最後に入店したにも関わらず私の分が最初に出てきたが、店員が「固めの方から先に出していまーす」と言ってくれるので私より先に入った客にもわかりやすい。スープはコッテリしているように見えるが実はとてもさっぱりしており、後味の良さは家系トップレベル。麺は酒井製麺であるが他の家系よりやや太い気がした。固めを注文した手前とやかく言えないが僅かに芯が残っていたので、麺は特に指定する必要はなさそう。具はチャーシュー、海苔×3、ほうれん草、ネギ。チャーシューは小ぶりで固いが味は十分染み込んでいる。評判通りラーメンは美味いが、接客も良い店。

 

R3/6/18  (8/10)  らーめん 並

今月の20年ぶりシリーズ。青梅のRamen FeeLで食べた後車で向かった。駐車場もかなりの台数分確保されているのでとても助かる。14時過ぎの到着でたまたま行列は途切れていたようだが、その後も待ちが出来ている状態。好みはすべてふつうで注文。スープはまずやや尖りのある醤油が押し寄せその後は豚骨、鶏が来るが飲み口がとても軽い。出汁はしっかり出ているがカラッとした味わい。後味もとてもサッパリ。ベースは20年前から変わりないな。麺は以前かためで頼んだら芯が残る位かたかったので今回はふつうで注文。ここに限らず最近の家系では「ふつう」か「やわらかめ」で頼んことが多いが。それでも若干かために寄せた茹で加減。具はチャーシュー×2、海苔、ほうれん草。チャーシューは肩。海苔は家系には珍しく2枚しかなかった。美味かった。